人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男おいどんが、鹿児島の"まち"づくりや日々の出来事を書いています


by sumikazu-kago
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
こんばんわ。 男おいどん ごわんどぉー!

この間、いま話題の潮見橋を見てきもした。
なくすは易くのこすは難し_c0051873_22484195.jpg

なかなかよか味わいの石橋ごわんそ。

河川改修計画のため、来月から撤去作業がはじまるのだ
そうでごわす。
いまかごんま市内で現役でつかわれている
最後の三連石橋なのでごわす。

うーん、残せるなら残せばよかのにぃ。
以前紹介した、県の石橋公園みたく
移設保存ちゅうことも考えてよかち
思うのでごわすが。。。

まぁ、
結局めんどうなんでしょうね。
市の建設局の方々も。

地元谷山の和田地区では、
保存を主張するみんなさぁと
水害の原因になっているとして
(橋のとこだけ川幅がひろげられないでいる)
即時撤去を主張するみんなさぁ
と対立しちょるようです。

橋自体は、五大石橋より50年ほど新しい、
1890年(明治23年)ごろ、
谷山街道の整備工事で
つくられたのだそうですから、
115年くらい、
地域と和田川をみつめてきたのですなぁ。

みごとなメガネ型になっているのでごわすがねぇ。
なくすは易くのこすは難し_c0051873_2250292.jpg

おいどんが
訪ねた日は天気がほんとよく、
見事な秋晴れ アンド メガネ橋 でごわした。

まさに残すは難く、ということなのでしょうか。
日本土木建築学会でも、
Aランクの文化財といっていたのですけどなぁ。。。

どうしようもない やるせなさを感じつつ、
きょうはこの辺で。
# by sumikazu-kago | 2005-11-17 22:50 | まちづくり
こんばんわ。 男おいどん ごわす。

きょうは、かごんまグルメ。そば編ごわす。

そば好きのおいどんをうならせるお店が。。。

『 重吉そば 』

ごわす。
そば屋はほんとに駅そばや。_c0051873_227886.jpg


JR谷山駅(鹿児島中央駅から指宿枕崎線で指宿方向へ15分)前に
創業 大正元年(1912)!!
90年、世紀を超えて立ちつづける老舗ごわす。

うーん、建物のふぜいから大正昭和初期の雰囲気を
かもし出しているのでごわす。
のれんも素敵な味わい。
てめぇで「 谷山名物 」って
書いてるとこも、ナイス!

お店の中には、柘植の飛猿=野村将希、山本コータロー、
丹波哲郎大先生など有名人の色紙がっ。
むろん、かごんま谷山が生んだスーパースター!
西郷輝彦(辺見えみりのパパ)のも。

むむむむーッ。
いやが上にも高まる期待。

お品書きも味のある木の板に。

よしっ!おばちゃーん、
「えび天ざるそば おねがいしもーす!」

んでもって、出てきたのが。。。
そば屋はほんとに駅そばや。_c0051873_227365.jpg


えび天ざるそば(1000円)ごわす。

てんぷらのボリュームが わっぜっ!!

えび2尾 かぼちゃ2枚 なす ピーマン つけあげ(さつまあげ)付き。

そんでもって、トトロ×うんにゃ! とろろ 付き。

わさびもすったもんでごわすし、
うずらたまごが、まっきっき!!
ほんもの素材でごわすぞー♪ 脇をかためるスタッフはっ。

そば は、けっこう短めで ぶつぶつ切れてる感じ。

そう!これこそ!そば粉の割合がかなり高い証なりー。

うんでは、おもむろに。。

ずるずるずるー ずるずるー ずるっと。

うーん、おばちゃん、ぐっじょぶ ごわんどぉーー!!!

いやぁ、脇役がいいだけではなく、
主役もグッドでごわす。

いやぁ、これから月一回でも
メニューを食い尽くすまで通ってみよー♪

って気持ちになりもした。

こんどは、あったかーい、山かけそば たべもんそ♪

なんか♪が多すぎる回になりもしたねぇ。

でも うんまかったので。
おっ!この間のヨコムラといい、谷山ってグルメのまち
かもごわす。

んでは、きょうはこの辺で~。
# by sumikazu-kago | 2005-11-13 22:09 | かごんまグルメ
こんばんわ。 男おいどん ごわす。

「まちづくり」と「市民参加」 

ちゅうお仕事と興味関心
の両方に役立てるため、先月末10月29日(土)
鹿児島市と1年前合併した旧喜入町での
イベント

『 市民と知事・市長との意見交換会 』
(写真はそのワンシーン)
合併1年。あとの祭り。にしないには。。_c0051873_0211646.jpg






をのぞいて?参加してきもした。

南日本新聞とかにもとりあげられていましたね。

まぁ、県知事さんに市長さんがタッグを組んで
地域住民のみんなさぁとガチンコ勝負!?

というめったにない機会なので、
会場の喜入小体育館は、はじめ用意されていた
300席がさらに増やされるほどの
大入り満員ごわした。

最近すすめられている「平成の大合併」では、
大規模な自治体と合併した周辺の小規模自治体は、
さびれるちゅうか、不安と不満をもつ傾向があるそうで
ごわすが。。。

2時間で18人くらいの方が意見やら質問を
出していました。
やはり7割ちかくは、
なんらかの合併に伴う不満のようでごわした。

新市でもいちばん端っこの地区は、
過疎化がとまんないので、
ぜひ市営住宅を!

とか、開発が進まなくなる&家が建てにくくなるので。。
市街化調整区域にはしないでくれぇ!
(喜入町は合併をするかしないか最後までもめて住民投票までした
地区ごわしたが、その理由のひとつらしい。
話だと、水やら環境保護のために、都市の周辺地区は緑を残すように
開発が制限されるらしかです。)

との切実な話や、

合併したら全部鹿児島市のルールになって
しもうて、もとの町の施設が使いにくくなっちゃった
ではなかねぇ(怒)!!

という話。

施設話の例だと、
町の校区公民館(もとの地区公民館)には調理室が
あるのに、いまは使わせてもらえない。
わざわざ調理設備のある(鹿児島市の)福祉館を
喜入につくるのはムダだから、
つかわせてください。

というもっともな意見でした。

んでも市長さんのお話は、
「校区公民館(で調理・飲食禁止)は全市共通のルールなので、
むずかしい。福祉館の整備をいそぎます。」

えっ!?またハコ物つくるのかしらん?
校区公民館に調理室あるんでしょ。
これには??なひとが多かったみたいで、
主婦の方々は、
「つかわせてくれれば無駄がないのにぃ~」
と質問したひとに応援の拍手をおくってました。

あと印象深かったのが。。
成人学級とか文化講座をやろうとおもったら、
合併前は喜入の町公民館にきけば
何でもわかったのに、
いまは、公民館が答えてくれない。
市の教育委員会に聞いてといわれる。聞いてもすぐ答えてくれず
たいへんめんどうだ。

とか。じゃっどん、合併する特に吸収合併は、
会社の吸収合併とおんなじで、大のやりかたにあわせなきゃです。
小の意見なんか通るわけごわはん。
「その約束で合併したんでしょうが。」の一言でおわり。
合併1年。あとの祭り。にしないには。。_c0051873_0221840.jpg



やっとみなさん、
わかったのかしらん?

自分たちの「まち」のことを
自分たちで決めためりゃ、合併はさいごのさいごの手段として、
財政が苦しくても、
歯をくいしばって単独で行かねば絶対だめごわす。

全国には、
町長さんの給料を月額25万円!くらいに減らしたり、
年間予算を半分くらいまで減らしたり、
手当てとか全廃とか介護保険料を大幅に増やしたり、
と『 独立 』を守るために
!!ちゅう取り組みしてる自治体もあります。

きびしいこといえば、
(当時の)役場と町民のみなさんの

見通しの甘さ と

覚悟の足りなさ が

招いた 『 いま 』 ごわそうか。

しっかしー!
このイベントみると、地域の住民のみんなさぁは、
わが『 まち 』のことに積極的にかかわろうちゅう
姿勢は感じもした。

この気持ちが生かされる?
住民組織ちゅうか、制度を考えるとかできれば
よかのでしょうけどねぇ。

あと、もうひとつ。
地方自治法は、市町村の

『 廃置分合(はいちぶんごう) 』

を定めてるので、 しまった! ち思ったら、
離婚と同様に、

『 分町 』しても よかのですなぁ。実は。

また自治体をつくるちゅうたら、かなりの気持ち、
本気が必要でごわすが。。。

おっ、気づいたら、ながくなってしまいもした。
んでは、きょうはこの辺で。
# by sumikazu-kago | 2005-11-11 00:21 | 市民参加
こんにちわ。 男おいどん ごわす。

きょうは、久しぶりに、

『 かごんま グルメ 』 を書きもんそ。

お肉で感じる かごんま・愛。_c0051873_12184259.jpg
この、うんまそうな焼肉こそ♪

かごんまの有名焼肉店

「肉のヨコムラ」
(小松原1丁目 愛育病院のとなり
市電谷山線 上塩屋電停下車4~5分)

のものでごわす。

おいどんにとっての ジハード(笑)

おはら祭り を戦い抜き、真っ白になった
自分を励まし、元気づけるため、
ヨコムラ参り となったのでごわすぅ。

こんお店、もともとは精肉店さんでごわす。
ので、お肉はもともと安く仕入れているのでごわすな。

よかお肉が、安くで焼肉できるので、
家族連れも多く、連日大盛況でごわす。

多いときは30分~1時間まちになってしまう
ことも覚悟なのでごわす。

んで、このお肉、かごんま黒牛・黒豚が中心で。。。

ひとくち 口にいれると、肉汁がジュワァ~、ほんで
ほんのりフルーティで甘いのでごわすぅ!!!

うんまいわ。ユッケもうんまい。
そりゃビールも進みますわいわいわい(喜・喜・喜)。

そして!!!

今回は、自分にご褒美っちゅうことで。。。

お肉で感じる かごんま・愛。_c0051873_12191680.jpg

見て見てくだされ!「特選黒牛サーロイン」(100g=1550円)
を食いもしたぁ。。。
うんまかったぁ。。。

うーん、こんな素敵なお肉がリーズナブルに食える
なんて、やっぱ鹿児島さいこー、

『 かごんま・愛 』

がいっそう深まった焼肉大会inヨコムラないと
ごわした。

あっ、毎週火曜定休ごわす。念のため。

んでは、元気いっぱいに!
きょうはこの辺で。
# by sumikazu-kago | 2005-11-06 12:18 | かごんまグルメ
こんばんわ! 男おいどん ごわす。

11月2日・3日の両日にわたって行われた

南九州最大の祭り

第54回 おはら祭り

に参加してきもした!!

激闘!!おはら祭りで かごんま・愛_c0051873_22224484.jpg
写真は、おいどんも参加した
前夜祭。

5年連続5回目の出場のおいどん、
今年は、参加する職場の
先頭を任され、

まさに ハッスル ハッスル状態で
おはら祭りに参戦しもした!

原監督の『 ジャイアンツ愛 』
に負けない

『 かごんま・愛 』(笑)

にあふれる
おいどんの男気or漢気(おとこぎ)を
これ以上ない形で発揮しまくってきもした。

どの参加踊り連も
それぞれにハッスルしていて、
2キロ近くにわたって8,000人が
踊り狂うさまは、
かなり壮観ごわす。

しかも!
沿道には、焼酎のふるまい酒があちらこちらどちらに
あふれ、おどる方もガソリン(=焼酎)満タンで
ヒートアップ!

みる方も焼酎飲みまくって大盛り上がり。

まぁ、ただみているより
参加したほうが楽しいのは

阿波踊りのいう通りごわすが、

みても迫力ありもんど!

想像してくいやんせ、
いも焼酎という燃料を満タンにした老若男女の薩摩人
8,000人が

市内のメイン通りを
一心不乱に踊り狂う姿を!
明治維新も、西南戦争も、古くは関が原の敵中突破も、
このエネルギーがあれば こそ 

チェスト-!!!

ち なんだか妙に納得してしまうのでごわす。

いまは、
市外や県外から見に来る人が多いとはいえない
おはら祭り ごわすが、

いっど ぜひみてもらいたいもんごわす。

ちなみに、
夜、燃料満タンで 2時間にわたり踊り狂ったおいどんは。。。

真っ白に 燃え尽きもしたぁ・・・・

立つんだ ジョーぉぉぉぉー

ち 呼ばれてもそりゃ 立てんわい

と この年になってジョーの気持が
わかるほど疲労困憊しもしたぁ。

とにかく、
充実した まつりになりもした。

やっぱり かごんま・愛 と再確認した
一日ごわした。

では、きょうはこの辺で。
# by sumikazu-kago | 2005-11-03 22:24 | 市民参加